日本という平和な国で暮らしているためか、「祖国」という言葉で自国の
ことを表現することはなかなかありません。
もし戦争などの事情により愛する家族と引き裂かれてしまったら。。。
今回は「小学校3年生」の道徳の教科書に出てきたお話です。
********************************************
1. -아서 / 어서 ⇒ ~から、~ので
그 공원은 꽃이 많아서 아주 아름다웠어요.
その公園は花が多くて、とてもきれいでした
2. -다시피 ⇒ ~のとおり
보시다시피 저희 학교는 캠퍼스가 아름답습니다.
ご覧のとおり、わたくしどもの学校はキャンパスがきれいです
3. -아만 / 어만 가다 ⇒ ~ばかりだ
눈이 높아만 가서 결혼하기가 힘들어졌다.
目ばかりこえて結婚しにくくなった
4. -(으)니까 ⇒ ~から、~ので
아직은 잘 모르니까 더 사귀어 봐야겠어요.
まだよくわからないから、もっと付き合ってみなければなりません
5. -ㄹ / 을 거다 ⇒ ~(する)だろう
지금쯤 쿨쿨 잘 거야.
今ごろぐうぐう寝ているだろう
6. -자꾸나 ⇒ ~(し)よう
이제는 서로 싸우지 말고 사이좋게 지내자꾸나.
これからはお互いけんかしないで仲良くしよう
☆☆☆ ライティング ハングル VS 英語 (237) ☆☆☆☆☆☆
갑자기 그 방이 어두워졌다. (어둡게 됐다)
突然その部屋が暗くなった
Suddenly the room went dark.
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
”人気blogランキング”に参加しています。
もし良かったら、クリックをお願いします♪
↓
人気blogランキングへ